長野三光園のご紹介
〒380-0916
長野県長野市稲葉中千田2204-1
TEL/FAX 026-224-0217
携帯電話:090-4065-7132
主な年中行事
- ○ 雅風展
- 場所 京都みやこメッセ(2025年1月10日(金)~12日(日))
- ○ 萬遊会
- ○ 萬風展
- 場所 上野グリーンクラブ(2025年3月1日(土),2日(日))
- ○ 大盆栽まつり
- 場所 さいたま市北区盆栽町(2025年5月3(土)~5日(月))
- ○ 信州おもと美術展
- 場所 犀北館(2024年10月5日(土),10月6日(日))
- ○ 近畿支部展示会
- 場所 宇治植物公園(2024年10月12日(土),10月13日(日))
- ○ 東京支部展示会
- 場所 上野グリーンクラブ(2024年11月9日(土),11月10日(日))
- ○ 日本おもと名品展 出店
- 場所 上野グリーンクラブ(2024年11月23日(土),24日(日))
→長野三光園へのお問い合わせはこちら
おもとのご購入はこちら
※ 万年青商品は6月の季節為、鉢植えで送ります。
|
|
商品名 |
金額 |
説明 |
1番 |
 |
光陽 |
15,000円 |
当歳割子総雅糸竜が入り良く出来る。 |
2番 |
 |
富士の図 |
20,000円 |
中野性葉の中心から先端にかけて図が入っている。 |
5番 |
 |
白鳳獅子 |
13,000円 |
割子2才少し虎が入っています。 |
6番 |
 |
白鳳獅子 |
18,000円 |
虎柄が綺麗に入り楽しめる。 |
7番 |
 |
輪波獅子 |
8,000円 |
下葉と新芽に図が綺麗に入っている。 |
8番 |
 |
玉姫 |
8,000円 |
割子お得品 |
9番 |
 |
小鉄 |
5,800円 |
3才 青柄で良くできそう。 |
10番 |
 |
泰斗 |
20,000円 |
芋吹き 根1本縞柄が入り楽しめる。 |
11番 |
 |
世界の図 |
8,000円 |
図柄が細かく入っている。 |
12番 |
 |
讃岐富士 |
38,000円 |
大葉系統、割子斑が明るく数年後に綺麗に出来る。 |
13番 |
 |
和楽 |
8,000円 |
3才作がかかり良くできる。 |
14番 |
 |
縞獅子 |
8,000円 |
縞柄が良く丸巻きで楽しみ。 |
15番 |
 |
雲山 |
25,000円 |
芋吹き2才 覆輪、紺性が濃くこれから楽しみ。 |
16番 |
 |
新生殿 |
7,000円 |
割子3才新生殿らしく芸を現している。 |
17番 |
 |
豪峰 |
20,000円 |
細かい総雅糸竜が有り、少し縞柄が入っている。 |
18番 |
 |
円心 |
23,000円 |
割子少し渋い縞柄が入ってどんな変化していくか楽しみ。 |
19番 |
 |
華陽 |
25,000円 |
親 今年の新芽にどんな葉芸を見れるか楽しみにしたい。 |
20番 |
 |
阿波日月 |
3,800円 |
元々は虎斑が入っていた。紺性が強い。根巻き発送 鉢植えの場合 5,800円になります。 |
材料のご購入はこちら
|
|
商品名 |
金額 |
説明 |
3番 |
 |
軽石小粒 |
300円 |
|
4番 |
 |
軽石中粒 |
300円 |
|
5番 |
 |
天地金4.0号 |
4,500円 |
日本の伝統となる楽焼、縁金としても言われる鉢。羅紗系は、新生殿サイズや薄葉系統は獅子系、縞甲系、千代田系、胡麻斑系などお勧めします。 |
 |
書籍のご購入はこちら
|
|
商品名 |
金額 |
説明 |
1番 |
 |
おもと特徴と育て方 |
1,500円 |
通称ポケットカラー事典羅紗系〜薄葉系〜大葉系の品種解説 |
5番 |
 |
21回 萬風展 |
3,000円 |
286品記載 羅紗系、千代田系、縞甲系、獅子系、大葉系を盛り沢山。
送料無料 |
7番 |
 |
第73回 日本おもと名品展 記念帖 |
5,000円 |
全国各地の美と藝術の作品集 送料は無料 |
8番 |
 |
第20回萬風展記念帳 |
3,500円 |
羅紗、薄葉、獅子、大葉系統の有望作品集。送料380円 |
 |
ご購入受付方法
・メールで受付できます。
akihikosodeyama@gmail.com
住所・郵便番号・名前・電話番号をお送りください。
根巻きで送ります。
郵便振替用紙で受付します。
・携帯 090-4065-7132
1万円以下の品物は、送料千円になります。
1万円以上の品物は、送料サービスします。
鉢で送る場合は、1個口、5万円以下送料1000円 5万円以上送料無料になります。
大葉系統場合 鉢と苗木込み送料は2500円になります。1梱包につきになります。